ブログBLOG
アネロビクス part3
2021.11.18
こんにちは、家を出る直前に子どもが抱っこをせがんでくることが多く、その度に「仕事休もっかな」と本気で考えている吉原です(^O^)/
今日は前回同様筋トレについてお話ししたいと思います。
筋トレの効果として骨粗しょう症予防・改善をあげましたが、それについて説明します。
骨粗しょう症は原発性・老人性・続発性と色んな原因がありますが、その説明はまたの機会に。
骨の特性として「負荷をかけると成長する」というものがあり、正しい負荷をかければ骨粗しょう症予防・改善になり、間違った負荷をかければ脊柱管狭窄症などの病気にもなり得ます。
脊柱管狭窄症の事はネットで検索していただくと出ると思いますが、簡単に説明します。
いわゆる背骨は脊髄を守っていますが、生活習慣の中でずっと腰に負担のかかる姿勢をとっていたら腰の背骨に過度な負荷がかかり、骨に棘ができ、それが脊髄を圧迫して痛みやしびれ・麻痺を起こす。というものです。
ですので、間違った方に骨が成長しないように正しい姿勢で正しい衝撃を骨に加えることが必要となります。
残念ながらウォーキングは骨への衝撃が弱く、骨粗しょう症には効果がないと言われています。
ジョギングくらいの衝撃が必要と言われています。
何に関してもそうですが、失ってから取り戻すより失わないようにする方が簡単です。つまり、今すぐ運動しましょう‼ということですね(*^▽^*)
最後に…
ウォーキングを否定するわけでは決してありませんが、ウォーキングだけしている人と運動を全くしていない人の筋量を比べたところ差は全くなく、同じように低下していたようです。ウォーキングは有酸素運動なので筋トレにはならないということが証明されたのです。
めんどくさいかもしれませんが、身体の為にはエアロビクス(有酸素運動)とアネロビクス(無酸素運動)の両方を行う必要があります。
運動にはブログに挙げた以外にも様々な効果がありますので、時間がない方でも自分の為・家族の為に時間を作って運動しましょう♪」